二輪二足での
週末遍路行

新車デビュー!!
〜遍路行4日目〜
Page−1

 旅の足、同行の友として活躍してくれたARAYAのハンディダックだったけど、ブレーキの問題を考えると旅に使うには無理があったみたい。
 ま、平地中心の町乗り用として作られてるちゃりで山道走ろうってんだから、無茶といえば無茶だよなぁ。
 それでも、なんとか改良して安全に山を下れるようにできないかと自転車屋に通ってるうちに・・・新しいちゃりが欲しくなってきちゃった。。。

 この旅を始めた時は自転車には別段興味も無く、この旅の足としてハンディダックを引っ張り出したんだけど、旅をしているうちに自転車にも興味が出てきちゃって、長距離移動も考えて作られてる自転車が欲しくなりだしちゃったんだなぁ。
 そんな時に自転車屋通いをしちゃったモンで、もう止まらない。 思い切って買っちゃいました!NEW MACHINE!!

 新たな相棒は、PEUGEOT Pacific-18。


 前々から店に置いてあるのを見てはいたけど、「こんな高いちゃり、よっぽど好きなヤツしか買わへんやろなぁ」と思ってた。だけど・・・まさか自分が乗るようになるとはねぇ〜。
 ともかく、ブレーキはタッチから最高の具合だし、車重も半分近くになったし、ギヤ数も3倍ほど増えたし、これで旅も快適に進められるってモンですよ。(・・・って、多少の苦労は覚悟しての旅じゃなかったのかぁ〜。(^^;;;;)
 
 11月14日
 前回同様、仕事を終えてから板野駅まで輪行。
 今回は一便遅らせたので、0:03に板野駅到着。
 前回の帰りにいたような他の旅人(特にカワイコちゃん(^o^))を期待したんだけど・・・
 酔っ払いしかおらん・・・。さだめかなぁ・・・

 お酒を飲みながら、この駅に来るたびに会うお迎え待ちのおばちゃんとおしゃべり。
 おばちゃんが帰ってから寝る準備に入る。 と・・・
 それまで寝とった酔っ払いのおっさんが突然立ち上がったと思ったら、ズボンを下ろしだしよった。
 おいおい、何しよんや。と思って見てると、その場でしゃがんで小便垂れだしよった。
 たまらんなぁ〜。ちゃんとトイレ行けぇ〜!!!
 離れた所でやりよったから助かったけど、かなわんなぁ・・・

 この酔っ払いおやじがこれ以上アホなことせんか警戒しながらも快調に飲んで、1:45 就寝。
 ・・・明日、ちゃんと起きられるかなぁ〜


’03・11・15
(晴のち曇り・・・予報では午後80%の確率だったんだけど一滴も降られなんだ。ご加護かなぁ。)

 5:00起床。・・・なんとか起きれた・・・
 の〜んびり準備して、6:15出発。
 前回までの旅路を引き継ぐべく大日寺に向かう。

途中にあった自販機。
かなり年季が入ってますが、現役です。
仁鶴さんもめちゃめちゃ若いです。
朝早くからカレーを食べる気にならず、今回は写真だけだったんだけど、また機会があったら食べてみたいなぁ。

以前、三十Rangerで動いてた時にも徳島県内で同じ自販機を見付けてたんだけど、やっぱり大塚食品だからだろうなぁ。
ってことは、まだこれから先にもあるかも。
次に見付けるのを楽しみにしよ〜。

 8:00 13番・大日寺着。



 お参りをして納経所に行くと・・・誰も居らん。。
 呼び出しをして待つことしばし。
 と、の〜んびりとおばあちゃんが出てきてくれた。
 見た感じ、90歳は過ぎてそう。なんか、えらいありがたい気がするなぁ〜。

 8:40に大日寺を後にしてからは、県道を離れ農道を走り一宮橋へ。
 と、ここで僕の横からエメラルドグリーンの鳥が飛び去っていく。
 飛び去る姿しか見えなかったけど、間違いなくカワセミ。
 こんな所にいるんだぁ。
 バイクでの旅では移動中に鳥を見ることなんてないから、ちゃりで来てる事で得しちゃったなぁ。

 一宮橋を渡ってからは、交通量の多い県道がルートだと思ってたけど、道標は横に逸れる道を指してくれてる。助かったぁ〜。
 指示通りほとんど車の通らない道を走り、8:50 14番・常楽寺着。

 ここの前庭は雨に浸食され続けて出来上がった不思議な光景で、なかなかに面白い。
 一見の価値あり。ですね〜。

 
 それに、木の上に密かに可愛げなお大師さんがいたりして、楽しめちゃった。

ちょっと分かりにくいけど、幹の分かれ目にお大師さんが鎮座しています。

 一息ついて、おばあちゃんのお遍路さんとしばらくおしゃべりをして、9:45 出発。

 遍路道を抜けて15番・国分寺へ。 9:55着。

見事に晴れ渡ってます。
天気予報、大外れ〜(^^)

 ここでは普通にお参りをして、10:30 出発。
 そうそう、常楽寺から、まじめにお経唱えるようになったんだョ〜。
 ・・無信心ながら。。 えらいだろ〜。 ・・・えらい・・かな?

 国分寺を出てからは、道標に従って16番・観音寺へ。 10:45着。


 ここでも真面目に、普通にお参りをして11:10 出発。
 ・・・この辺りのお寺さんはごく普通にある地元のお寺さんって感じだから、書くこと無いなぁ〜。。


次のページへ